あうあうあう、アニメ化が2本続くとは・・・(´Д`;)
喜べませんな。うむ。
Dグレは主要声優陣さんが載ってましたね。
アレンはヒカ碁のアキラ人かー・・・悪かぁないな(てっきり福山潤かと思ってた)
神田たんは櫻井・・・・(ドキーン!
あっ!!薬売りか━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
薬売り良いよネ(´Д`*)ハァハァ
まぁ他キャラも時期に慣れてくと。
まっどーせ地方テレビじゃ見れませんけどね(゜∀゜)=3ハン
制作会社はトムス・エンタテインメントですか・・・・・。
ディーンが良かったのになぁ(´・ω・`)
ちなみに私の中のOPはDo As Infinityの「夜鷹の夢」(すでに使われてるケド
なんかスゴイあってるような気がするんですよ。
聴いたこと無い方は聴いてみて下さい!イメージ的にマジDグレ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リボーンアニメ化ですか・・・。
不安大。
(以下、反転)
Dグレと同じ道を辿ってほしくなかったのに・・・。
最近、ジャンプは人気の漫画をアニメ化しすぎだ。
少なくとも20巻は単行本がいった時点でアニメ化するのが丁度良い目安と思う。
しかし10巻ちょっとでアニメ化?早すぎる。
もし、本誌に内容が追いついてしまうとアニメオリジナルが始まるし。
オリジナルを好まない原作派にとっては本当に嫌だ(実際オリジナルにはいると視ないし。
それに深夜ならともかく、放送時間が週末の朝。
朝からマフィアアニメなんてどう叩かれるかわからない。
本当に本当に不安が多い・・・(´Д`;)
ジャンプは焦りすぎだよ。
アニメ化は大半の読者が喜ぶし、人気も上がるし、良いことだと思うが、もう少しゆっくり原作の人気を見守ることはできないのだろうか?
漫画誌の生き残りが激しい中で。
某魂漫画のようになってほしくないからこそ。